2009年6月13日

早苗さんのお告げ

新增「早苗さんのお告げ」

★「早苗さんのお告げ」使い方
1.まず、何の判断に困っているかを頭の中で整理して下さい。
2.出来る限り「はい」か「いいえ」で答えが出るようにしましょう。  
例:
  ×:昼飯は何を食べれば良いのでしょう?(曖昧すぎます)
  ○:昼飯のうどんにえび天をつけても良いでしょうか?
3.尋ねることが決まったら、「早苗さん、早苗さん、お告げを下さい」とお願いしながらクリック。
  お願いは言葉に出しても、心の中でだけでもどちらでも構いません。
4.あなたの悩みに対して、早苗さんがアドバイスをくれます。
  そのアドバイスは的確かもしれませんし、意味不明かもしれません。
5.なお、アドバイスを受けてとった行動に対し、早苗さんは一切の責任を取りません
 (神様ですので)。

★「早苗さんの勸告」使用方法
1.首先,整理一下頭緒,決定好要問什麼煩惱。
2.只能問可以由「是」「否」能回答的問題。
例:
  ×:中午要吃什麼好呢?(過於模糊不輕)
  ○:中午吃烏龍麵配炸蝦OK嗎?
3.詢問的問題決定後,請祈求:「早苗さん,早苗さん,請給我告示吧!」然後點擊。
  祈求時,直接念出來或是在心中默念都可以。
4.對應你的煩惱,早苗さん會給你建議。
  那個建議可能不確定,也有可能意味不明。
5.最後,接受了建議而行動,其後果早苗さん和一路絕不負責wwww。




引用自
http://d.tank.jp/omake/

沒有留言:

張貼留言